2024-08

鎌倉記事

江戸時代の戦記物しか史料がない!どうする? 

北部九州の歴史を述べるとき、多くの作者は「歴代鎮西要誌(要略)」「北肥戦誌(九州治乱記)」を軸にして話を組み立てる。しかし、両書は江戸中期に成立したいわゆる「戦記」である。その記事は信頼できるのだろうか?筑前山鹿氏関連の記述に突っ込みを入れてみた。
村別 福岡県地理全誌

29 上底井野村

中世の底井野郷の遺称地でもあり、江戸時代は往還沿いに殿様の御猟場・御茶屋・代官所などがあって、この地域の行政の中心地となっていました。かつては湿原地であったのを一人の賢いおばあさんが開田したという言伝えも残ります。
タイトルとURLをコピーしました