2023-12

村別 福岡県地理全誌

90 高須村

筑前国遠賀郡高須村、洞海湾と遠賀川を結ぶ江川に沿う小さな村である。2007年の人口は18,333人。北九州市内では最大規模のニュータウン地区として発展している。
村別 福岡県地理全誌

49 則松村

明治6~7年の旧遠賀郡「則松村」のデータを、福岡県地理全誌から紹介します。
村別 福岡県地理全誌

50 折尾村

最近、折尾新駅を中心に新しい街に変貌する折尾。江戸時代は、どんな街だったのでしょうか?
鎌倉記事

山鹿資氏およびその子孫たちにとっての元寇    

父「資時」の急死の後を受けて、北条氏から家督安堵された少年「資氏」。だが、その前途には国難「元寇」が待っていた。
村別 福岡県地理全誌

3 蘆屋村

福岡県地理全誌の遠賀郡「芦屋村」の部分を、「福岡県史」の影印版より、大きく読みやすく転写しました。資料としての提示ですので、できるだけ現代語訳しませんでした。ただ、筆者も分からずに調べたところは、私の備忘録でもありますので、注を付けさせていただきました。
タイトルとURLをコピーしました